世の中には天才と凡人が居ます。
99%は凡人でしょう。私は凡人of凡人です。
凡人だからそりゃ、いろいろあります。
私は精神科の門をたたいたこともありました。笑
普通の会社員がどうやって成功するのか?
成功するにはどうしたらいいのか。
革新的なアイデアだったりは、一切必要ないと思います。
どんな業界でもいいのです。
居酒屋バイトでも大丈夫だと思います。
- その業界の標準的なサービスと標準的な価格の感覚を身に着けます。
- その業界の上位10%のスキルを手に入れます。(3年はかかるイメージです。)
- 元いた会社よりもコスパよく価格設定、もしくは同価格帯で高付加価値のサービスを提供し、独立や起業
これだけ。
今はインターネットも普及して、みんなコスパに敏感。
結構どうにかなると思います。
ただ、一つだけ必要なことは、戦う業界を決めることです。
~35歳までに戦う業界を決めよう
年齢には抗えない。
40歳超えると無理も効かなくなると思います。
やっぱりリスクテイクをするなら30代だと思います。
何をしたらいいかわからないという人。
まずは業界を決めよう。
サッカー部と野球部とバスケ部、どれにするか悩んでても始まらないよ。
コメントを残す